2023.10.03 23:59ユースセンター完成のためのクラウドファンディング実施中古い店舗を改修して昨年12月に部分オープンした奉還町ユースセンター、途中で資金が足りなくなり、改修がストップして約1年。今回、ユースセンターを完成させるためのクラウドファンディングを行います。〇家庭でも学校でもない場の必要性2022年度、SGSGでは岡山NPOセンターの委託を受け...
2023.09.10 05:01高卒求人採用サポート事業スタートのお知らせ高校生世代に対するキャリア支援プログラムを提供している一般社団法人SGSGでは、「SGSGキャリアセンター」を立ち上げ、高校生に対する就職支援サービス「進路の窓口」をスタートします。スタートにあたり、高卒採用支援のパイオニアとして累計4,000社を超える企業の高卒採用のサポートを...
2023.07.25 05:50高校生が「ロス桃」を使った「SDGsジェラート」を開発し、奉還町での常設販売を計画中奉還町ユースセンターでは高校生によるSDGs視点のソーシャルビジネスプランの企画・実行を支援しています。このたび、白桃農家の孫である高校生による「市場に出せない桃」を使ったオリジナルアイス「SDGs白桃ミルクジェラート」を開発しました。テスト販売を7月22日、29日奉還町土曜夜市...
2023.06.25 16:05通信制サポート校「奉還町学習センター」2022年12月、SGSGグループでは広域通信制高校の鹿島朝日高校と提携し、サポート校である「奉還町学習センター」を運営しています。「あなたの再スタートを全力で応援する」をモットーに併設のフリースクール生徒といっしょにアットホームな雰囲気で学習活動など行っております。通信制高校へ...
2023.06.24 08:50ボラント高校生登録会員募集【キャンペーン有】ボランティアなど社会貢献活動へ参加を希望する高校生と、これらの活動を主催し、高校生の参画を希望する団体・企業などをマッチングさせるアプリ「ボラント」では、「会員500名集めるキャンペーン」を開催中。会員登録した先着500名を対象に抽選を行い、1名 5000ポイント5名 1000ポ...
2023.04.29 14:13カフェベルデのご案内地域交流ステーションベルデ内で営業する「カフェベルデ」のホームページができました。カフェベルデは西奉還町商店街商店街入って2軒目左側です。営業時間ランチタイム 月・水・金・土 11:30-14:00 火・木 14:00-16:00ランチ前日までの予約で食後ドリンク無料...
2023.04.23 13:59高校生起業部メンバー募集学校の枠を超えた高校生を対象にした、小規模ビジネスに特化した起業塾を定期的に開催します。起業プランに留まらず、奉還町商店街という活気に溢れた下町の特性を活かし、実際の商業活動を実践していきます。参加費無料【対 象】 高校生(全日制・通信制・定時制問わず)【活動日】 全体定例会.....
2023.04.23 13:45奉還町近過去マッププロジェクト地域社会において多世代コミュニケーションを円滑に動かすために「昔話の共有」という手法があります。昔話における「昔」の定義は絶対的なものではなく、「20年前」という数値であったり、「わしが中学生の頃」というその人にしか通じない尺度であったり、語り手の主観によりゆれ動きます。そのため...
2023.03.26 08:31奉還町ユースセンターご寄付のお願い2022年12月、ユース世代(中高生世代)が自らの意志で居場所を選び、自発的に活動できる場として、民設民営の「奉還町ユースセンター」を開設しました。開設以来、毎月のべ100名以上のユースが利用する場として少しずつ認知されてきています。しかし、2023年度は非営利事業にも関わらず行...
2023.03.12 13:13カジノメイド喫茶「メイドバイメイド」終了しました奉還町ユースセンターでの高校生チャレンジ企画、カジノメイド喫茶「メイドバイメイド」5日間の日程、約200名の「ご主人様」「お嬢様」を送りだし、無事に終わりました。最終日の昨日はNHKの取材が入ったり、入場待ちの長い行列ができてしまったりと慌ただしい雰囲気でしたが、来場いただいた方...
2023.02.27 02:00なないろ学習塾ここ数年発達障害のお子さんへの支援体制は 専門的な療育、支援教材、放課後等デイサービス施設の増加により充実してきました 。しかし その対象は未就学~小学校中学年が中心であり「その後」の支援サービスは多くはありません。また 軽度 ・ グレーゾーンのお子さんの中には、小学校高学年頃よ...
2022.09.10 01:08SGSGグループボランティアスタッフ募集SGSGグループでは、10月に新拠点「地域交流ステーションverde」開設にともない、活動に参画していただけるボランティアスタッフを募集します。月2回~週3回 3か月~半年など自分のペースに合わせることができます。原則平日の活動ですが、土日イベントなどのみの参加も可能です。募集内...